おすすめインタビュー

インタビューを全て見る

【転職者インタビュー】個人開業との両立を叶える、柔軟な業務委託という選択

50代 男性

公開日:2025/06/24

最終更新日:2025/06/29

summary

インタビュー
まとめ

<インタビューまとめ>
  • 税理士資格を活かし、個人開業と並行して税理士法人に参画
  • SNSで出会った転職支援サービスを通じて活動スタート
  • 業務委託というスタイルで、理想の働き方と出会えた

はじめに

ミツプロでは転職支援をご利用いただいた方のインタビューを公開しております。
今回は、個人で税理士業を営みながら、 業務委託という形で新しい環境に加わる選択 をされた Nさん(50代男性)のインタビューをご紹介します。

<ご経歴>
50代男性
個人開業(税理士)→業務委託で税理士法人へ参画
資格:税理士

Q.ミツプロを知ったきっかけと、印象を教えてください

SNSでたまたま目にした求人情報がきっかけでした。 「少し話を聞いてみよう」という軽い気持ちで登録したところ、 すぐにご連絡をいただき、対応の速さに驚きました

当初は「本当にここから良いご縁があるのだろうか?」と 半信半疑でしたが、やりとりを重ねるうちに、 柔らかくも誠実なご対応に信頼感が生まれたのを覚えています。

Q.キャリアアドバイザーとのやりとりはいかがでしたか?

とても話しやすく、気軽に相談できる雰囲気がありがたかったです。
こちらの業務形態や希望スタイルを丁寧にヒアリングしたうえで、 的確なアドバイスをいただけました。 特に印象的だったのは、業務委託という特殊な立場にも 理解を示してくださったことです。 企業側との調整や面談準備のサポートも丁寧で、安心して進めることができました。

Q.内定を承諾した理由を教えてください

「個人の仕事と両立できるかどうか」が、自分にとって最も重要な判断基準でした。 ご紹介いただいた求人は、条件面だけでなく、 働き方の柔軟性や代表との相性も含めて非常にマッチしていました。 「なぜこの求人を提案するのか」という背景まで 丁寧に説明いただいたことで、納得感を持って判断することができました。 現在は、個人開業を継続しながら、専門性を活かして新しいチームに加わっています。

Q.転職活動を通じて印象に残っていることはありますか?

個人で活動している自分の状況に、真摯に向き合っていただけたことが印象的でした。 正社員としての転職とは少し異なるニーズに対しても、 きちんと理解を示し、柔軟に支援していただけたのはとても心強かったです。

求人のご提案や面談の調整も、必要なときにはタイムリーにご対応いただき、 「型にはめずに、一緒に考えてくれる」サポートがありがたかったです。 結果として、今の自分にとって無理のない働き方を実現することができました。

本日は貴重なお時間を頂きありがとうございました。

ミツプロでは税理士転職のプロが
専任で転職をサポートします

無料転職相談に申し込む
執筆 ・ 監修

城之内 楊

株式会社ミツカル代表取締役社長

株式会社ミツカル代表取締役社長。 1990年生まれ。20代では士業向けのコンサルティング会社(株式会社アックスコンサルティング)で最年少役員として8年間勤務。これまで、3,000以上の税理士事務所のコンサルティングや士業向けのセミナーに複数登壇。さらにはスタートアップから上場企業まで外部顧問や役員としても活躍する。 退職後、税理士業界を活性化するために、税理士事務所の採用支援サービスを展開する株式会社ミツカルを創業。ミツカルでは年間2,400名以上の税理士事務所の求職者をサポート。審査基準を通過した優良事務所のみを紹介しており、ミスマッチのない転職支援を行っている。